POG板 2022-2023 ▼戻る
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃メンバー ┃今週の馬名決定馬  
1 / 56 ツリー    前へ→

【196】今週の出走馬(5/27・28) zef 23/5/25(木) 18:00 [未読]

【202】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/28(日) 17:42 [未読]
【203】Re:今週の出走馬(5/27・28) さま(投稿用) 23/5/28(日) 23:09 [未読]
【207】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/30(火) 21:31 [未読]
【204】Re:今週の出走馬(5/27・28) ファピアノ 23/5/29(月) 14:30 [未読]
【208】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/30(火) 21:49 [未読]
【205】Re:今週の出走馬(5/27・28) 鷹匠 23/5/29(月) 16:54 [未読]
【209】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/30(火) 22:07 [未読]
【206】Re:今週の出走馬(5/27・28) さま(投稿用) 23/5/30(火) 0:51 [未読]
【210】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/30(火) 22:10 [未読]
【211】Re:今週の出走馬(5/27・28) さま(投稿用) 23/5/31(水) 1:48 [未読]
【214】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/31(水) 21:17 [未読]
【215】Re:今週の出走馬(5/27・28) さま(投稿用) 23/6/1(木) 3:52 [未読]
【212】Re:今週の出走馬(5/27・28) 焼魚定食 23/5/31(水) 2:10 [未読]
【213】Re:今週の出走馬(5/27・28) オロロン 23/5/31(水) 21:11 [未読]

【202】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/28(日) 17:42 -
>
2023年5月28日(日曜)2回東京12日 11R 15時40分
> 第90回東京優駿
> 3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 2,400m(芝・左)
> 本賞金 (万円) 1着 30,000 2着 12,000 3着 7,500 4着 4,500 5着 3,000
ベラジオオペラ 牡3 57kg 横山 和生
> スキルヴィング 牡3 57kg C.ルメール じゅにあ (4位)
> ホウオウビスケッツ 牡3 57kg 丸田 恭介
> トップナイフ 牡3 57kg 横山 典弘 【外】ちょっぴ (15位)
> ソールオリエンス 牡3 57kg 横山 武史 オロロン (11位)
> ショウナンバシット 牡3 57kg M.デムーロ 焼魚定食 (7位)
> フリームファクシ 牡3 57kg 吉田 隼人 ファピアノ (5位)
> メタルスピード 牡3 57kg 津村 明秀
> グリューネグリーン 牡3 57kg 石川 裕紀人
> シャザーン 牡3 57kg 岩田 望来 モンキュー (1位)
> ハーツコンチェルト 牡3 57kg 松山 弘平 じゅにあ (12位)
> タスティエーラ 牡3 57kg D.レーン オロロン (7位)
> シーズンリッチ 牡3 57kg 戸崎 圭太 鷹匠 (18位)
> ファントムシーフ 牡3 57kg 武 豊 オロロン (20位)
> ノッキングポイント 牡3 57kg 北村 宏司 巻 (5位)
> パクスオトマニカ 牡3 57kg 田辺 裕信
> ドゥラエレーデ 牡3 57kg 坂井 瑠星 クロクロ (9位)
> サトノグランツ 牡3 57kg 川田 将雅 Freizeit (1位)
>
>※除外馬は、以下の通りです。
> (非抽選馬)トーセントラム
>
zefさん、アップありがとうございます。

ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
動くのが遅かったですね。

でも、こんなに喜べない勝利はいつ以来でしょうか。。。
ドゥラエレーデの落馬から始まって、レース後のスキルヴィング
これも競馬なんでしょうけど、心の整理がなかなかつかないですね。
スキルヴィングのダービー出走がなかなか発表されなかったり、
ノッキングポイントの鞍上が決まれなかったのは、何かあったのかな、、と考えてしまいます。
今はただ、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【203】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 さま(投稿用)  - 23/5/28(日) 23:09 -
>ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
>ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
>密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
>動くのが遅かったですね。

オロロンさん、ダービー制覇おめでとうございます。
増額ダービーでのワンツーで4.2億すごすぎる。今季その1/3くらいしか稼いでない自分が悲しい。
タスティエーラはソールオリエンスがあの脚を使ってなければ皐月賞も完勝といっても良い内容だったので2戦とも素晴らしい競馬でした。

レースは超スローだったので、後ろから進めた各馬は不完全燃焼だったと思いますが、ダービーは運も味方につけてこそのレース。ペースを見越して早めに動いたスキルヴィングのルメールは流石の騎乗でした。。。そのはずでした。こういう結末は辛すぎます。一競馬ファンとしてもそう思うのですから、騎乗していたルメールを始め、関係者の心中を察すると心苦しいです。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【204】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 ファピアノ  - 23/5/29(月) 14:30 -
▼オロロンさん:
>>
2023年5月28日(日曜)2回東京12日 11R 15時40分
>> 第90回東京優駿
>> 3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 2,400m(芝・左)
>> 本賞金 (万円) 1着 30,000 2着 12,000 3着 7,500 4着 4,500 5着 3,000
ベラジオオペラ 牡3 57kg 横山 和生
>> スキルヴィング 牡3 57kg C.ルメール じゅにあ (4位)
>> ホウオウビスケッツ 牡3 57kg 丸田 恭介
>> トップナイフ 牡3 57kg 横山 典弘 【外】ちょっぴ (15位)
>> ソールオリエンス 牡3 57kg 横山 武史 オロロン (11位)
>> ショウナンバシット 牡3 57kg M.デムーロ 焼魚定食 (7位)
>> フリームファクシ 牡3 57kg 吉田 隼人 ファピアノ (5位)
>> メタルスピード 牡3 57kg 津村 明秀
>> グリューネグリーン 牡3 57kg 石川 裕紀人
>> シャザーン 牡3 57kg 岩田 望来 モンキュー (1位)
>> ハーツコンチェルト 牡3 57kg 松山 弘平 じゅにあ (12位)
>> タスティエーラ 牡3 57kg D.レーン オロロン (7位)
>> シーズンリッチ 牡3 57kg 戸崎 圭太 鷹匠 (18位)
>> ファントムシーフ 牡3 57kg 武 豊 オロロン (20位)
>> ノッキングポイント 牡3 57kg 北村 宏司 巻 (5位)
>> パクスオトマニカ 牡3 57kg 田辺 裕信
>> ドゥラエレーデ 牡3 57kg 坂井 瑠星 クロクロ (9位)
>> サトノグランツ 牡3 57kg 川田 将雅 Freizeit (1位)
>>
>>※除外馬は、以下の通りです。
>> (非抽選馬)トーセントラム
>>
>zefさん、アップありがとうございます。
>
>ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
>ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
>密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
>動くのが遅かったですね。
>
>でも、こんなに喜べない勝利はいつ以来でしょうか。。。
>ドゥラエレーデの落馬から始まって、レース後のスキルヴィング
>これも競馬なんでしょうけど、心の整理がなかなかつかないですね。
>スキルヴィングのダービー出走がなかなか発表されなかったり、
>ノッキングポイントの鞍上が決まれなかったのは、何かあったのかな、、と考えてしまいます。
>今はただ、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

オロロンさん,歴史的な牡馬2冠独占での優勝おめでとうございます!
ダービー賞金高騰により「ダービーさえ勝てば優勝」という流れの中
牡馬クラシック完全制圧での優勝は文句なしの偉業だと思います。


近10年のダービー馬の父はディープ6頭,ハーツ2頭,キンカメ2頭でしたが
今年は新時代の幕開けを告げるサトノクラウン産駒。
「これからはキタサンブラック」という空気の中では意外な名前が記されることとなりました。
ノーザンダンサー系の勝利は06年のメイショウサムソン以来で
その前となるとさらに10年遡って96年のフサイチコンコルドになります。
ちなみに英国ダービー馬は近10年は10頭ともがノーザンダンサー系で
三国志のような日本に比べると殆ど「世襲制」ですね。
2021年産駒はいよいよハーツクライの最終年。次の覇権の方向性に注目です。


ぼくはキャロットで15年,22頭とお付き合いして,レース中の競走中止は1回だけありました。結局命は取り留めて競走能力喪失で引退しましたが,あのときのショックや命が助かったと聞いたときの安堵は忘れられません。昨日は3色勝負服のルメールが倒れ込んだスキルヴィングの体を撫でる姿を見ていて久しぶりに強烈なショックを受けました。
ロマンと思い入れがなくては成り立たないのが競馬,きれいごとだけで成り立たないのも競馬,こうして忘れた頃にやってきた悲劇を都合良く忘れながらまた次の悲劇までを楽しんでいくのが競馬。JRAがファンに「配慮」してシートに覆われた馬運車に消えていった姿,青葉賞でハーツコンツェルトを押さえてゴールした姿,そしてイクイノックスやソールオリエンスとともにキタサン新時代を作るはずだったスキルヴィングのことを,きっと来年のダービーにはまた思い出すこととなるでしょう。その姿を目に焼き付けて,しばし忘れて,また思い出すこと…それが私たちに出来るすべてです。スキルヴィングの名前と姿はこれからも幾度となく思い出すことと思います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【205】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 鷹匠  - 23/5/29(月) 16:54 -
▼オロロンさん:
>>
2023年5月28日(日曜)2回東京12日 11R 15時40分
>> 第90回東京優駿
>> 3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 2,400m(芝・左)
>> 本賞金 (万円) 1着 30,000 2着 12,000 3着 7,500 4着 4,500 5着 3,000
ベラジオオペラ 牡3 57kg 横山 和生
>> スキルヴィング 牡3 57kg C.ルメール じゅにあ (4位)
>> ホウオウビスケッツ 牡3 57kg 丸田 恭介
>> トップナイフ 牡3 57kg 横山 典弘 【外】ちょっぴ (15位)
>> ソールオリエンス 牡3 57kg 横山 武史 オロロン (11位)
>> ショウナンバシット 牡3 57kg M.デムーロ 焼魚定食 (7位)
>> フリームファクシ 牡3 57kg 吉田 隼人 ファピアノ (5位)
>> メタルスピード 牡3 57kg 津村 明秀
>> グリューネグリーン 牡3 57kg 石川 裕紀人
>> シャザーン 牡3 57kg 岩田 望来 モンキュー (1位)
>> ハーツコンチェルト 牡3 57kg 松山 弘平 じゅにあ (12位)
>> タスティエーラ 牡3 57kg D.レーン オロロン (7位)
>> シーズンリッチ 牡3 57kg 戸崎 圭太 鷹匠 (18位)
>> ファントムシーフ 牡3 57kg 武 豊 オロロン (20位)
>> ノッキングポイント 牡3 57kg 北村 宏司 巻 (5位)
>> パクスオトマニカ 牡3 57kg 田辺 裕信
>> ドゥラエレーデ 牡3 57kg 坂井 瑠星 クロクロ (9位)
>> サトノグランツ 牡3 57kg 川田 将雅 Freizeit (1位)
>>
>>※除外馬は、以下の通りです。
>> (非抽選馬)トーセントラム
>>
>zefさん、アップありがとうございます。
>
>ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
>ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
>密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
>動くのが遅かったですね。
>
>でも、こんなに喜べない勝利はいつ以来でしょうか。。。
>ドゥラエレーデの落馬から始まって、レース後のスキルヴィング
>これも競馬なんでしょうけど、心の整理がなかなかつかないですね。
>スキルヴィングのダービー出走がなかなか発表されなかったり、
>ノッキングポイントの鞍上が決まれなかったのは、何かあったのかな、、と考えてしまいます。
>今はただ、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

オロロンさん、歴史的圧勝での優勝おめでとうございます!
(10万ポイントは史上初では?)
皐月賞の時点でこりゃあお手上げだ!と思っていましたが、最後まで素晴らしい結果でしたね。
来季こそは…!

一方でもちろん指名馬応援、全馬応援でしたが、スキルヴィングがついに青葉賞馬のジンクスを破るのではと期待していただけにレースとしてはショックな結果になってしまいました。
勝ったタスティエーラ、2着までよく押し上げたソールオリエンス、前代未聞のローテから落馬してしまったドゥラエレーデまで、無事陣営の元に戻れた17頭はどうか無事に競走馬生活を全うして欲しいと心から願います。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【206】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 さま(投稿用)  - 23/5/30(火) 0:51 -
オロロンさん、優勝おめでとうございます。
ビリオネアですね(*^^)/
トップページに掲載する優勝コメントをぜひお願いします!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【207】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/30(火) 21:31 -
▼さま(投稿用)さん:
>>ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
>>ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
>>密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
>>動くのが遅かったですね。
>
>オロロンさん、ダービー制覇おめでとうございます。
>増額ダービーでのワンツーで4.2億すごすぎる。今季その1/3くらいしか稼いでない自分が悲しい。
>タスティエーラはソールオリエンスがあの脚を使ってなければ皐月賞も完勝といっても良い内容だったので2戦とも素晴らしい競馬でした。
>
>レースは超スローだったので、後ろから進めた各馬は不完全燃焼だったと思いますが、ダービーは運も味方につけてこそのレース。ペースを見越して早めに動いたスキルヴィングのルメールは流石の騎乗でした。。。そのはずでした。こういう結末は辛すぎます。一競馬ファンとしてもそう思うのですから、騎乗していたルメールを始め、関係者の心中を察すると心苦しいです。

タスティエーラ、外チャレも含め40番目の指名馬でした。
それも出走確定してから、誰も指名していないことが分かり、
出走前日まで悩んでの入札、そしてダービー馬。
こんなこともあるんですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【208】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/30(火) 21:49 -
▼ファピアノさん:

>
>オロロンさん,歴史的な牡馬2冠独占での優勝おめでとうございます!
>ダービー賞金高騰により「ダービーさえ勝てば優勝」という流れの中
>牡馬クラシック完全制圧での優勝は文句なしの偉業だと思います。
>
>
>近10年のダービー馬の父はディープ6頭,ハーツ2頭,キンカメ2頭でしたが
>今年は新時代の幕開けを告げるサトノクラウン産駒。
>「これからはキタサンブラック」という空気の中では意外な名前が記されることとなりました。
>ノーザンダンサー系の勝利は06年のメイショウサムソン以来で
>その前となるとさらに10年遡って96年のフサイチコンコルドになります。
>ちなみに英国ダービー馬は近10年は10頭ともがノーザンダンサー系で
>三国志のような日本に比べると殆ど「世襲制」ですね。
>2021年産駒はいよいよハーツクライの最終年。次の覇権の方向性に注目です。
>
>
>ぼくはキャロットで15年,22頭とお付き合いして,レース中の競走中止は1回だけありました。結局命は取り留めて競走能力喪失で引退しましたが,あのときのショックや命が助かったと聞いたときの安堵は忘れられません。昨日は3色勝負服のルメールが倒れ込んだスキルヴィングの体を撫でる姿を見ていて久しぶりに強烈なショックを受けました。
>ロマンと思い入れがなくては成り立たないのが競馬,きれいごとだけで成り立たないのも競馬,こうして忘れた頃にやってきた悲劇を都合良く忘れながらまた次の悲劇までを楽しんでいくのが競馬。JRAがファンに「配慮」してシートに覆われた馬運車に消えていった姿,青葉賞でハーツコンツェルトを押さえてゴールした姿,そしてイクイノックスやソールオリエンスとともにキタサン新時代を作るはずだったスキルヴィングのことを,きっと来年のダービーにはまた思い出すこととなるでしょう。その姿を目に焼き付けて,しばし忘れて,また思い出すこと…それが私たちに出来るすべてです。スキルヴィングの名前と姿はこれからも幾度となく思い出すことと思います。


ファピアノさん、ありがとうございます。

新時代なのか、混迷の時代なのか、それとも次の時代までのひとときなのか。
サトノクラウン、キタサンブラック、ハービンジャーでの優勝。
ハーツでもドゥラメンテでもロードカナロアでも無い。
来シーズンは、一体どうなることやら(笑)

私は、一口馬主はとても手が出ずPOGでゆるく楽しむのがあってます。
悲劇には会いたくはないですが、それもまた天命。
競馬って、やっぱり素晴らしいですね。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【209】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/30(火) 22:07 -
▼鷹匠さん:

>
>オロロンさん、歴史的圧勝での優勝おめでとうございます!
>(10万ポイントは史上初では?)
>皐月賞の時点でこりゃあお手上げだ!と思っていましたが、最後まで素晴らしい結果でしたね。
>来季こそは…!
>
>一方でもちろん指名馬応援、全馬応援でしたが、スキルヴィングがついに青葉賞馬のジンクスを破るのではと期待していただけにレースとしてはショックな結果になってしまいました。
>勝ったタスティエーラ、2着までよく押し上げたソールオリエンス、前代未聞のローテから落馬してしまったドゥラエレーデまで、無事陣営の元に戻れた17頭はどうか無事に競走馬生活を全うして欲しいと心から願います。


鷹匠さん、ありがとうございます。

10万ポイントは、賞金の高騰の賜物です。
皐月賞の1・2・3、ダービーの1・2、もう二度と出来ないと思いますが…
でも、ほとんど3頭で稼いだポイントでした。
個人的には外チャレでの21勝での第3位の方が、納得しています(笑)

鷹匠さんがドゥラメンテ縛りする前に一度優勝したかったのですが、
とても適いませんでした。私にとっては雲の上の存在です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【210】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/30(火) 22:10 -
▼さま(投稿用)さん:
>オロロンさん、優勝おめでとうございます。
>ビリオネアですね(*^^)/
>トップページに掲載する優勝コメントをぜひお願いします!

さまさん、ありがとうございます。

初めてなもので何もわかりません。
優勝コメントは、どこに送れば(書き込めば)よろしいのでしょうか?

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【211】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 さま(投稿用)  - 23/5/31(水) 1:48 -
▼オロロンさん:
>▼さま(投稿用)さん:
>>オロロンさん、優勝おめでとうございます。
>>ビリオネアですね(*^^)/
>>トップページに掲載する優勝コメントをぜひお願いします!
>
>さまさん、ありがとうございます。
>
>初めてなもので何もわかりません。
>優勝コメントは、どこに送れば(書き込めば)よろしいのでしょうか?

掲示板でこのスレに返信いただければその内容で私のほうで更新します!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【212】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 焼魚定食  - 23/5/31(水) 2:10 -
▼オロロンさん:
>>
2023年5月28日(日曜)2回東京12日 11R 15時40分
>> 第90回東京優駿
>> 3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 2,400m(芝・左)
>> 本賞金 (万円) 1着 30,000 2着 12,000 3着 7,500 4着 4,500 5着 3,000
ベラジオオペラ 牡3 57kg 横山 和生
>> スキルヴィング 牡3 57kg C.ルメール じゅにあ (4位)
>> ホウオウビスケッツ 牡3 57kg 丸田 恭介
>> トップナイフ 牡3 57kg 横山 典弘 【外】ちょっぴ (15位)
>> ソールオリエンス 牡3 57kg 横山 武史 オロロン (11位)
>> ショウナンバシット 牡3 57kg M.デムーロ 焼魚定食 (7位)
>> フリームファクシ 牡3 57kg 吉田 隼人 ファピアノ (5位)
>> メタルスピード 牡3 57kg 津村 明秀
>> グリューネグリーン 牡3 57kg 石川 裕紀人
>> シャザーン 牡3 57kg 岩田 望来 モンキュー (1位)
>> ハーツコンチェルト 牡3 57kg 松山 弘平 じゅにあ (12位)
>> タスティエーラ 牡3 57kg D.レーン オロロン (7位)
>> シーズンリッチ 牡3 57kg 戸崎 圭太 鷹匠 (18位)
>> ファントムシーフ 牡3 57kg 武 豊 オロロン (20位)
>> ノッキングポイント 牡3 57kg 北村 宏司 巻 (5位)
>> パクスオトマニカ 牡3 57kg 田辺 裕信
>> ドゥラエレーデ 牡3 57kg 坂井 瑠星 クロクロ (9位)
>> サトノグランツ 牡3 57kg 川田 将雅 Freizeit (1位)
>>
>>※除外馬は、以下の通りです。
>> (非抽選馬)トーセントラム
>>
>zefさん、アップありがとうございます。
>
>ダービー、ワンツーフィニッシュで締めくくることが出来ました。
>ソールオリエンスの無敗の2冠はなりませんでしたが、タスティエーラが頑張ってくれました。
>密かにファントムシーフと武豊さんのダービー7勝目に期待してたのですが、
>動くのが遅かったですね。
>
>でも、こんなに喜べない勝利はいつ以来でしょうか。。。
>ドゥラエレーデの落馬から始まって、レース後のスキルヴィング
>これも競馬なんでしょうけど、心の整理がなかなかつかないですね。
>スキルヴィングのダービー出走がなかなか発表されなかったり、
>ノッキングポイントの鞍上が決まれなかったのは、何かあったのかな、、と考えてしまいます。
>今はただ、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

zefさん、アップありがとうございます。

そして、オロロンさん、ダービー制覇おめでとうございます。

違う馬での牡馬2冠制覇、そして日本ダービーでのワンツーと凄いことだらけでそしてポイントが10万越え。記録と記憶に残る大優勝ですね。
ソールオリエンスは実力は1枚上だと思いますが、キャリアが浅く、揉まれる経験をしていなかった分、もう一つ伸びあぐねたのかなと思います。正攻法が仇になったのかなと。それでも最後に2着に来たのは力がある証ですし、タフな菊花賞では改めてトップに君臨しそうです。

タスティエーラは距離が延びてどうかな?と見ていましたが、追い切りでも早めに抜け出して辛抱させる形を繰り返していましたが、作戦通りの展開になり、追い切りで取り組んできた成果が出ましたね。
ソールオリエンスのような派手はないですが、どの条件でも自分の力は発揮するという賢い馬ですね。

私が指名していたショウナンバシットは絞れて良い感じかなと思ったのですが、馬群の後ろを回ってきただけの結果に。レース前に消耗していたんでしょうねえ。

また、レースにアクシデントは付き物ですが、内面からくる怪我・故障だったので異常を察知しづらかったでしょうし、人気馬だったので止めにくかったかと思います。
改めて無事に走り終えることの大事さを痛感しましたし、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【213】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/31(水) 21:11 -
▼焼魚定食さん:
>
>zefさん、アップありがとうございます。
>
>そして、オロロンさん、ダービー制覇おめでとうございます。
>
>違う馬での牡馬2冠制覇、そして日本ダービーでのワンツーと凄いことだらけでそしてポイントが10万越え。記録と記憶に残る大優勝ですね。
>ソールオリエンスは実力は1枚上だと思いますが、キャリアが浅く、揉まれる経験をしていなかった分、もう一つ伸びあぐねたのかなと思います。正攻法が仇になったのかなと。それでも最後に2着に来たのは力がある証ですし、タフな菊花賞では改めてトップに君臨しそうです。
>
>タスティエーラは距離が延びてどうかな?と見ていましたが、追い切りでも早めに抜け出して辛抱させる形を繰り返していましたが、作戦通りの展開になり、追い切りで取り組んできた成果が出ましたね。
>ソールオリエンスのような派手はないですが、どの条件でも自分の力は発揮するという賢い馬ですね。
>
>私が指名していたショウナンバシットは絞れて良い感じかなと思ったのですが、馬群の後ろを回ってきただけの結果に。レース前に消耗していたんでしょうねえ。
>
>また、レースにアクシデントは付き物ですが、内面からくる怪我・故障だったので異常を察知しづらかったでしょうし、人気馬だったので止めにくかったかと思います。
>改めて無事に走り終えることの大事さを痛感しましたし、スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。


焼魚定食さん、ありがとうございます。

お気づきかもしれませんが、ソールオリエンスとファントムシーフ、
私が入札していなければ、焼魚定食さんの外チャレ所有だったんですよね。
不思議な縁お感じつつ、外チャレでも優勝のチャンスがあることを実感しました。

次の目標は、外チャレでの優勝でしょうか(笑)

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【214】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 オロロン  - 23/5/31(水) 21:17 -
▼さま(投稿用)さん:
>▼オロロンさん:
>>▼さま(投稿用)さん:
>>>オロロンさん、優勝おめでとうございます。
>>>ビリオネアですね(*^^)/
>>>トップページに掲載する優勝コメントをぜひお願いします!
>>
>>さまさん、ありがとうございます。
>>
>>初めてなもので何もわかりません。
>>優勝コメントは、どこに送れば(書き込めば)よろしいのでしょうか?
>
>掲示板でこのスレに返信いただければその内容で私のほうで更新します!

さまさん、お疲れさまです。
優勝コメントは、下記のとおりです。よろしくお願いいたします。

S-POGに参加させていただき18年目のシーズンで念願の優勝とダービー制覇を飾ることができました。長かったです。
13-14、14-15シーズンの2シーズン連続の鷹匠さんに次ぐ2位から、牡馬の有力馬が現れず優勝争い出来ずにいましたが、今シーズンはタスティエーラ、ソールオリエンス、ファントムシーフと一度に3頭。それも、皐月賞の1・2・3、ダービーの1・2と信じられないシーズンとなりました。
来シーズンは2連覇を目指します!と言いたいところですが、ひとつの大きな目標が達成できたので、来シーズン以降の本チャレはゆるく楽しもうと思っています。1年間ありがとうございました。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【215】Re:今週の出走馬(5/27・28)
 さま(投稿用)  - 23/6/1(木) 3:52 -
▼オロロンさん:
>▼さま(投稿用)さん:
>>▼オロロンさん:
>>>▼さま(投稿用)さん:
>>>>オロロンさん、優勝おめでとうございます。
>>>>ビリオネアですね(*^^)/
>>>>トップページに掲載する優勝コメントをぜひお願いします!
>>>
>>>さまさん、ありがとうございます。
>>>
>>>初めてなもので何もわかりません。
>>>優勝コメントは、どこに送れば(書き込めば)よろしいのでしょうか?
>>
>>掲示板でこのスレに返信いただければその内容で私のほうで更新します!
>
>さまさん、お疲れさまです。
>優勝コメントは、下記のとおりです。よろしくお願いいたします。
>
>S-POGに参加させていただき18年目のシーズンで念願の優勝とダービー制覇を飾ることができました。長かったです。
>13-14、14-15シーズンの2シーズン連続の鷹匠さんに次ぐ2位から、牡馬の有力馬が現れず優勝争い出来ずにいましたが、今シーズンはタスティエーラ、ソールオリエンス、ファントムシーフと一度に3頭。それも、皐月賞の1・2・3、ダービーの1・2と信じられないシーズンとなりました。
>来シーズンは2連覇を目指します!と言いたいところですが、ひとつの大きな目標が達成できたので、来シーズン以降の本チャレはゆるく楽しもうと思っています。1年間ありがとうございました。

オロロンさん、コメントありがとうございます。トップページを更新しました。
そして、皆さん1年間ありがとうございました!また、来年頑張りましょう!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

1 / 56 ツリー    前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃メンバー ┃今週の馬名決定馬  
 2645
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b4